会員の皆さんへ

2019 第8回 あおむしの会 運営委員会

2019/6/05 1300

場所 宮田学供

1 経過報告

(1)  525日(土)絵本を楽しむ会 8名参加「くどうなおこさん特集」

 

(2)  FB(フェイスブック)

5/14「第1回図書館ボランティアフェスタ」

5/20「「第1回図書館ボランティアフェスタ」盛況でした」

/285月の『絵本を楽しむ会』」

5/28「図書館見学 東浦町中央図書館」

5/29「図書館見学 おおぶ文化交流の杜図書館」

6/02 イベント紹介「トーク&トーク図書館てどんなところ?」

(3)  5月の図書ボランティア

 修理 5/15 4

 配架 5/12 1名  5/25 1名 

(4)  図書館見学について 感想

〇東浦町中央図書館(直営)

・「よむらび」のキャラクターが良かった。町民に親しみを持たれている。認知度が高い。

  ・カリモクで木の材質が良かった。公園が隣にあるのも自然の中にある雰囲気で良かった。

  ・図書館年報が配布されそれに沿って説明をされた。毎年きちんと統計を取って誰でも閲覧できる状態にあるのがいい。当たり前かもしれないけれど、毎年まとめていない図書館もある。

  ・イベントが多い。職員が努力していることがよく分かる。貸出数が減っていると言われたが、隣にできたおおぶ文化交流の杜図書館の影響かも。

  〇おおぶ文化交流の杜図書館(指定管理者制度)

  ・閉架図書が機械化されていて90秒で本が出てくるのはすごい。自動貸出機、自動返却機など、機械化が進んでいる。

  ・TRC(図書流通センター)の管理運営だが、ボランティアとの連携が取れている。

  ・複合施設の中にあるが、図書館だけで48億の費用をかけている。

  ・1フロアーで、規模は3,600㎡で、江南市の新図書館の建設規模と似ている。

  ・坪庭や外の風景が見える場所では小鳥のさえずりや川のせせらぎが流れるようになっている。

(5)  1回図書館ボランティアフェスタについて 感想・反省

・リサイクル市には、朝から列ができ、大勢の利用者があった。

・リサイクル市で本を入れる袋を用意しなかったが問題はなかった。

・図書館紹介の写真の前にコマ作りの机があったので見る人は少なかった。

・ボランティアフェスタの趣旨が事前にきちんと話し合われていなかった。当日の準備で混乱があった。

・ボランティア団体の力でフェスを成功させたことは大きな成果だった。

 

(6)  その他

自治体学校図書館分科会の報告

 

2 協議事項

(1) トーク&トーク「図書館てどんなところ?」について

 日時 623日(日) 14001600

 場所 永正寺 蔵ホール

③ 目的 参加者に図書館で本の貸し借りだけでなくどんなことができるのかをイメージしてもらい、新図書館に向けて、市民の意識を盛り上げる  

 内容 パネラー

山本茜さん(にんげん図書館)

   是住久美子さん(田原市立中央図書館館長)

   武田幸司さん(鉄道好きのおじさん)

  山本さんにコーディネーターをお願いし、是住さんと武田さんに15分ぐらいずつ、

図書館の企画などを話してもらい、山本さんに話を深めてもらう。その後フロアーから

質問、意見を出してもらう。

最後に、参加者に印象に残った言葉などを付箋に書いてもらいホワイトボードに掲示する。

 会場に参加者として田原市立中央図書館のサポーターの方もみえる。途中でトークに意見を求める。

  準備

   623日(日)1200集合

  会場

 椅子並べ50席ぐらい、段差無し。スクリーンプロジェクター

パソコン(是住さん?)、演題付箋水性ペンホワイトボードカンパ箱

リーフレット、入会案内、 ニュース、各地の図書館紹介パネル

  受付(茶所)

   資料パンフ(プログラム、講師紹介)、紙コップ、ペットボトル

  ⑥ パネラー迎え

  1140頃江南駅着 永正寺へ、 

茶所で昼食(各自)をとりながら、簡単に打ち合わせ。 お茶の準備。

  当日

   司会、受付、会場案内、プロジェクター補助、エアコン担当、記録写真、ビデオ

 【進行】 1400~開会、代表挨拶

      1405~山本さんに進行してもらう

      ~1600 閉会

      片付け

 ⑧ 費用

   会場費 8,500円 プロジェクター1,000

   講師料 山本さん、是住さん、武田さん、小沢さん

  その他

   宣伝 中日新聞に連絡。

(2) 夏の研修旅行について

静岡県、滋賀県あたりで。次回7月の運営委員会で決定。

日時827日(火)28日(水)

 

(3) ニュース7月号の内容について

 〇図書館見学(東浦町中央図書館、おおぶ文化交流の杜図書館)

〇第1回図書館ボランティアフェスタ

 〇夏の研修旅行の予定

 〇トーク&トークの報告

 

(4) 7月の図書館ボランティア予定

修理 第3水曜(17日)

 配架  2土曜(13日)         第2日曜(14日)

    第3土曜(20日)        第3日曜(21日)

    第4土曜 (27日)        第4日曜(28日)

(5) その他

 

3 連絡・その他

(1)次回の運営委員会

日時 73日(水) 1300~  

場所 宮田学供

内容 夏の研修旅行について

   623日の企画の反省・感想

   ニュース7月号の確認

   会費の確認   

(2)絵本を楽しむ会 次回615日(土)1000~ 

「かこさとしさん(科学絵本)特集」予約席

(3)その他

 

【参考】

山本茜さん(にんげん図書館主催)

武田幸司さん

  鉄道好きのおじさん。「武ジィ」とも呼ばれている。2017年にJRと私鉄を完乗。鉄道プランを考える企画など、楽しい企画をあちこちの図書館で開催。

是住久美子さん(田原市立中央図書館館長)

  2003年から15年間京都府立図書館に勤務し、武ジィと時刻表を使ったワークショップなど、参加者と双方向で、街の歴史を振り返り、新たな価値を発見する活動に取り組んできた。20184月から田原市図書館に勤務。