会員の皆さんへ

2018 第11回 あおむしの会 運営委員会

2018/9/05 1300

場所 宮田学供

1 経過報告

(1) 図書館基本計画策定委員会

 827日(月)14001600 消防署

 現状、アンケート報告を踏まえ、江南市の図書館はどうあったらいいのか

 延べ面積3,000㎡、蔵書数30万冊は、市から提案された。

2)図書館見学 828日(火)~29日(水) 10名参加

  玉川こども図書館・海みらい図書館(金沢)・空とこども絵本館(小松)・鯖江市図書館

 (感想)

  鯖江の図書館 働いている人が明るい。来館者も明るい。建てる前にいろいろな図書館を見学している。市民の要望がだいたい入っていると言われた。

         学校司書がいないため、図書館とのつながりが強い。市長と友の会との懇談会が年1回行われている。

  子ども図書館が独立していてうらやましい。玉川こども図書館が印象に残った。

  玉川こども図書館は子どもたちが活動できる場所があるのがいい。実験室、子ども科学図書館など。

  海みらいの図書館は、建築費がかなりかかっており、自動閉架書庫もあった。

  それぞれの図書館の特徴があっていい。

  鯖江の友の会の方たちと話ができて良かった。

3)図書館ボランティア代表者会 93日(月) 

  前半は、図書館まつりの総括。

   ・夏は暑いので高齢者のボランティアの方にとっては厳しい。夏休みは、子どもたちの来館を期待して行っているのだが。

   ・来年は、春と夏と2回行うことに決定。5月の第3日曜。5月はボランティア中心に、夏はスタッフ中心に行う。

  後半は、ボランティア協議会(仮称)について話し合った。ブックトーククラブより案が出された。

  次回、1015日(月)に話し合う。

4)絵本を楽しむ会825日(土)8名参加「長谷川義史さん特集」

  

5)FB(フェイスブック)

8/ 2「夏の研修旅行のご案内」

8/208月の『絵本を楽しむ会』のお知らせ」

8/268月の絵本を楽しむ会」

9/ 2「図書券見学ツアー「空とこども絵本館」

9/ 4「図書館見学ツアー「鯖江市文化の館」

9/ 4「図書館見学ツアー「さばえ図書館友の会」

(6) 8月の図書館ボランティア

本の修理 8/15 2名参加、     

   配架   8/19 1名参加  

 

2 協議事項

(1)秋の図書館見学の日程 予定

  日時 1025日(木)900出発 1030~見学

  場所 岡崎市立図書館

  

 (2)10月の図書館ボランティア予定

修理 第3水曜(17日)

配架 第2土曜(13日)          第2日曜(14日)

   第3土曜(20日)         第3日曜(21日)

   第4土曜 (27日)          第4日曜(28日)

(3)ニュース9月号についての確認

  図書館見学のチラシも同封  

(4)20193月の本活について

 2019年は、市民文化会館主催 310日(日)に講演会を行う。

 講演者のテーマ「桜ライン」

 本活もそれに合わせて、やってほしいと八木さんから要望があり。

 38日(金)準備。39日(土)10日(日)本活

 場所は、1階 展示室。

 カンパ、本の寄付金は桜ラインへ。

 他には、同じ部屋で安井さん中心にボランティアで行う。

 

(5)1014日(日)市民ふれあいまつり

  コミュネット江南の「ひだまりカフェ」に参加

  ・今年は、「今、江南の新図書館計画はどうなっているのか」をテーマに、

現段階の情報を市民に知らせる。

・どんな図書館の施設・設備が欲しいのかをアンケートする(B紙に項目を書いてシールを貼るなど)。イメージがわくようにパネルを展示する

3 連絡・その他

(1) 次回の運営委員会(第1水曜日)

 103日(水)1300~ 場所:宮田学供 

 ○内容  

・秋の図書館見学の日程・場所・参加者の確認

・市民ふれあいまつりの準備について

11号のニュースについて

・総会の日程 12月上旬~15日までに 8日は除く

・新図書館のボランティア協議会について

(2) 絵本を楽しむ会 次回 915日(土)10001200「松谷みよ子さん特集」予約席

    

(3)その他 

  1028日(日)13001600 安城 アンフォーレ1Fにて

   「図書館と地域がつくる物語」 平賀さん(長野県立図書館館長)北村さん(関市)講演

     主催 人間図書館(山本茜さん)