会員の皆さんへ

2016 第3回 あおむしの会 運営委員会

2015/1/13 1400

場所 個人宅

1 経過報告

(1)    図書館ボランティアについて

   12月下旬に市立図書館館長から連絡。

  ○配架ボランティア 土日13:0016:00の都合の良い時間 1人ぐらいずつ

  ○本の修理ボランティア 水 13:0016:00の都合の良い時間

  ○環境美化 花や飾り物などの協力 随時

   →チラシをつくって配布

 

2)ニュース6号 20161月号の発行 (総会の要項、図書館ボランティアのチラシと共に)

  

(3)絵本をたのしむ会(仮称)

  10月から始めていたが、1月からあおむしの会の主催に。今後 第3土に予定

  場所は、喫茶&ギャラリー 予約席(布袋町小折東20-1

  参加費 コーヒー代(500円ぐらい) 会場費1000円を参加者で負担

  日時  116日(土)10:0012:00

 

2 協議事項

(1)   図書館ボランティアについて

  124日の本の修理養成講座に会員の参加を呼びかける

 124日(日)10:0012:00 市立図書館にて 定員15

 カッターナイフ、はさみ持参

112日現在で申し込み6名。

締め切りの16日以降も定員に満たなければ申し込みOK

  チラシで会員に募集をし、あおむしの会として、参加できる予定を組む。

・配架・修理のボランティアは少人数でできるだけ回数が増えるように。

・配架の方法について、気をつけることなどは会としてマニュアルを作って伝達が

できるように。

 ボランティアの集約、計画の係を運営委員で決める。

・環境美化については、花(アレンジフラワー、生け花など)日曜大工などで、趣味を生かせる人を見つける。

 

(2)   フェイスブックについて

①目的

○若い世代に、江南あおむしの会について知ってもらう。

○本や図書館、江南市についての情報発信をする。

○あおむしの会の行事などを知らせる。

②方法

   ・「法人・団体」のフェイスブックで、フェイスブックをやっている人は何人でも管理者として登録できるので、管理者になってもらう(内容についての吟味は必要)。

   ・フェイスブックで「いいね」を押してくれた人のネットワークにつながる。情報発信ができる

  ホームページとの違い

    ・短い内容で早く伝わる。写真を載せるなども直ぐにアップできる。

    ・議事録やきちんとした詳細を伝える内容は、ホームページで。

    ・ホームページにフェイスブックがリンクできれば。

 《問題点、注意点》

  ・ 運営委員の中でフェイスブックをやっていない人が多く、記事の内容がつかめない。

   →毎回の運営委員会で確認し、不適切な記事は削除する。

  ・ 会としてのフェイスブックなので、個人(管理者)の嗜好があらわれるような記事にしない。(好きな本の紹介など)→会として取り組んだことなど、事実を伝える。

  ・ 写真は、肖像権の問題があるので、了承を得て載せる。

  ・ 今回のフェイスブックの件は運営委員会にはかる前に立ち上げてしまったが、今後は運営委員会で話し合いをもって考えていく。

 

(3)   コミュネット江南であおむしの会の政策提案

    2月の運営委員会にコミュネット江南の齋藤さんに来ていただき、今後のことを話し合う。

 

(4)   今年度の企画について

  映画、講演会など、そろそろ探して日程などを調整したい

  希望は・・映画「じんじん」  中津川市立図書館に取り組みを聞く

 

(5)   その他

 

2 連絡・その他

(1)  ニュース、図書ボラチラシ、総会要項について配布のお願い

(2)  今年度の会費の徴収をよろしく

   郵便振り込みも今後考えては。

(3) 次回の運営委員会

  210日(水) 14:00~  場所:宮田学供 (予定)

  ○内容  

政策提案について

今年度のメイン企画について もう少し具体的に

図書館見学についての年間予定など、行きたい図書館は?